ファイル ビューの一番上の列のレイアウトは、さまざまな列を含むように変更することができます。リストに入力するには、ナビゲーション ペインのドロップダウン リストから訳文言語を選択します。ファイル ビュー > [ホーム] タブ > [レイアウト] グループにある[レイアウト]ドロップダウン メニューでオプションの 1 つを選択することによって、さまざまなレイアウトでプロジェクト ファイルを表示することができます。
[送信タスクのレイアウト] - このレイアウトには、送信したパッケージ、およびプロジェクト チームのメンバーに割り当てた手動タスクに関する情報が表示されます。このレイアウトは通常、プロジェクト マネージャが使用します。
[マイ タスクのレイアウト] - このレイアウトには、受信したパッケージ、および割り当てられているタスクに関する情報が表示されます。
[ファイルの割り当てのレイアウト] - このレイアウトには、GroupShare プロジェクト ファイル用に作成されたファイル割り当てに関する情報が表示されます。
新しいレイアウトを作成し、このリストに追加することもできます。
メモ |
プロジェクト ビューとファイル ビューのレイアウトは、ユーザーに合わせて変更することができます。画面に表示するデータとその表示方法を制御する方法については、ここをクリックしてください。 |
次の表に、ファイル ビューの[ファイルの詳細のレイアウト]、[ステータス情報のレイアウト]、[解析結果のレイアウト]、および[ファイルの割り当てのレイアウト]に表示できる列をすべて示します。
ナビゲーション ツリーで[マイ タスク]または[送信タスク]を選択すると、別の列が表示されます。
列 |
説明 |
100 % |
翻訳メモリとの 100% の一致が見つかった単語の数が表示されます。 |
依頼者 |
ファイルの手動タスクを他のユーザーに割り当てた、割り当て元のユーザーの名前が表示されます。 |
担当者 |
ファイルの手動タスクを割り当てられた、割り当て先のユーザーの名前が表示されます。 |
チェック アウト先 |
そのファイルをチェック アウトしたユーザー名を示します。 |
コメント |
ファイルの手動タスクの割り当て時に入力された追加指示が表示されます。 |
完了日時 |
ファイルの手動タスクが完了した日付が表示されます。たとえば、ファイルの翻訳やレビューの完了日が表示されます。 |
コンテキスト一致 |
翻訳メモリでコンテキスト一致が見つかった単語の数が表示されます。 |
作成日時 |
ファイルで完了する必要がある手動タスクを作成した日付が表示されます。 |
作成者 |
手動タスクをファイルに割り当てたユーザーが表示されます。 |
締め切り日 |
ファイルの手動タスクを完了する必要がある日付が表示されます。 |
翻訳中 |
ステータスが[翻訳中] の単語の数が表示されます。これは、この単語が含まれる訳文分節が変更された可能性があるものの、分節が完全には翻訳されていないこと、または翻訳メモリの一致が適用された後で分節が編集されたことを示しています。 |
ファイルの種類の識別子 |
各ファイルで選択されているフィルタ設定ファイルが表示されます。この設定は、SDL Trados Studio による各種ファイルの処理方法を決定します。 |
ファイナライズ |
ファイナライズ フェーズでファイルが現在割り当てられているユーザーの名前が表示されます。ユーザー名の隣にある緑のボタン ファイル割り当ての各フェーズに関する詳細情報は、「フェーズについて」を参照してください。GroupShare ユーザーに関する詳細情報は、GroupShare のオンライン ヘルプを参照してください。 |
あいまい一致 |
翻訳メモリとの一致が完全一致に満たない (100 %未満の) 状態で翻訳された単語の数が表示されます。 |
言語 |
ファイルの翻訳先言語が表示されます。 |
ローカルの状態 |
GroupShare プロジェクトからコンピュータ上に取得したファイルのバージョンが表示されます。可能な状態に関する詳細情報は、GroupShare プロジェクトのローカル ファイルの状態を参照してください。 |
マイ タスク: 完了 |
このファイルに割り当てられたタスクが完了しているかどうかが表示されます。 |
マイ タスク: 締め切り日 |
このファイルに関してユーザーに割り当てられた手動タスクの締め切り日が表示されます。 |
名前 |
ファイルの名前が表示されます。 |
不一致 |
翻訳メモリに一致が見つからなかった単語の数が表示されます。 |
未翻訳 |
まだ翻訳や編集が行われていない単語の数が表示されます。 |
元の名前 |
この *.sdlxliff ファイルを生成した原文言語ファイルの名前が表示されます。 |
パス |
サブフォルダに整理されたプロジェクトの原文ファイルの場所の詳細が表示されます。 |
完全一致 |
完全一致が見つかった単語の数が表示されます。 |
準備 |
準備フェーズでファイルが現在割り当てられているユーザーの名前が表示されます。ユーザー名の隣にある緑のボタン ファイル割り当ての各フェーズに関する詳細情報は、「フェーズについて」を参照してください。GroupShare ユーザーに関する詳細情報は、GroupShare のオンライン ヘルプを参照してください。 |
進行状況 |
現在のステータスでのファイルの完了率が表示されます。たとえば、ファイルのステータスが[翻訳中]の場合は、ファイル内での翻訳済みの分節の割合が示されます。 |
レビュー |
レビュー フェーズでファイルが現在割り当てられているユーザーの名前が表示されます。ユーザー名の隣にある緑のボタン ファイル割り当ての各フェーズに関する詳細情報は、「フェーズについて」を参照してください。GroupShare ユーザーに関する詳細情報は、GroupShare のオンライン ヘルプを参照してください。 |
送信者 |
この列には、手動タスクが割り当てられたパッケージを送信したユーザーの名前が表示されます。 |
受信タスク |
割り当てられた手動タスクの名前が表示されます。 |
繰り返し |
既にカウント済みの単語の繰り返しにあたる単語の数が表示されます。 |
スケジュール |
ファイルの進捗を示すガント チャートが表示されます。 |
送信タスク |
このファイルを含め、最近割り当てられた手動タスクの名前が表示されます。 |
送信タスク: 完了 |
割り当てられたタスクが完了したかどうかが表示されます。 |
送信タスク: 締め切り日 |
このファイルの作業を終了すべき日付が表示されます。 |
送信先 |
この列には、手動タスクを割り当てられているユーザーの名前が表示されます。 |
リリース却下 |
リリース プロセス中に却下された翻訳済みの単語の数が表示されます。 |
リリース |
承認され、リリースされた翻訳済みの単語の数が表示されます。 |
サイズ |
ファイルのサイズ (バイト単位) が表示されます。 |
開始日時 |
ファイルの手動タスクが開始された日付が表示されます。たとえば、ファイルの翻訳やレビューの開始日が表示されます。 |
ステータス |
[翻訳済み]や[確定済み]など、ファイルの現在のステータスが表示されます。 |
タスク |
ファイルで完了する必要がある手動タスクの名前が表示されます。ナビゲーション ツリーで、[マイ タスク]を選択したか、[送信タスク]タスクを選択したかに応じて、このタスクの完了に必要な作業が自分自身または別のユーザーに割り当てられます。 |
翻訳済み |
翻訳の完了が確定された単語の数が表示されます。 |
翻訳 |
翻訳 フェーズでファイルが現在割り当てられているユーザーの名前が表示されます。ユーザー名の隣にある緑のボタン ファイル割り当ての各フェーズに関する詳細情報は、「フェーズについて」を参照してください。GroupShare ユーザーに関する詳細情報は、GroupShare のオンライン ヘルプを参照してください。 |
翻訳承認済み |
レビュー担当者によって承認された翻訳済みの単語の数が表示されます。 |
翻訳却下 |
レビュー担当者によって却下された翻訳済みの単語の数が表示されます。 |
種類 |
ファイルで実行済みの、または実行が必要なタスクの種類が表示されます。 |
使用目的 |
次の 3 種類の使用タイプが表示されます。
|
単語数 |
ファイルの単語数が表示されます。 |